1. HOME
  2. 知財インサイト
  3. 外国商標

Article 知財インサイト

2025.07.01
外国商標
≪連載≫ タイの商標制度について-外国商標制度その11-

今月は、タイの商標制度について説明します。タイは、ASEANの創設メンバーであり、経済規模が大きく、製造業、農業、観光業が主要産業です。 30年ほど前に日本の著名商標の冒認登録が多発したことがあり、また、指定商品・指定役務の記載が独特で手間がかかり、外国商標の世界では注意を要する国の一つです。

View More
2025.05.30
外国商標
≪連載≫ 香港の商標制度について-外国商標制度その10-

今月は、香港の商標制度について説明します。 香港は、1997年に英国から中国に返還されましたが、50年間は1国2制度が施行されることになっており、コモンローに基づく、法律、裁判制度となっています。

View More
2025.04.30
外国商標
≪連載≫ シンガポールの商標制度について-外国商標制度その9-

今回は、アジアのハブのともいえる、シンガポールを取り上げました。シンガポールは、旧英国法の流れをくむコモンロー諸国ですので、商標を使用しているだけでも一定のコモンロー上の保護があり、日本とは違った考え方が必要な制度下となっています。

View More
2025.03.31
外国商標
≪連載≫ ベトナムの商標制度について-外国商標制度その8-

近年、日本とベトナムの経済関係は活発さを増し、技能実習生や留学生の交流も増えています。日本企業のベトナム進出も増えており、弊所にも商標登録に関するご相談が多く寄せられています。 今回は、今後さらに重要性を増すベトナムの商標制度について、他国と異なる特徴を中心にご紹介します。。

View More
2025.02.28
外国商標
≪連載≫ 韓国の商標制度について-外国商標制度その7-

今月の連載は、韓国の商標制度です。韓国の制度は、日本に近く、比較的理解しやすい制度と言われてきましたが、詳しく見ると、よく考えられた制度になっていることに驚かされます。日本の制度と比較してみるのも面白いかもしれません。

View More