1. HOME
  2. 知財インサイト

Article 知財インサイト

2025.09.03
国内商標New
発売60年目、あのお菓子が立体商標としてついに登録!

皆様もよくご存じの、江崎グリコ株式会社のチョコレート菓子「Pocky」の商品形状について、立体商標の登録が認められました。 これは、「Pocky」の文字のないその“かたち”だけで、多くの消費者が「Pocky」だと認識できるとの判断からの登録になったのでしょう。 今回は、「Pocky」の立体商標の登録について解説します。

View More
2025.09.03
外国商標New
≪連載≫ ブラジルの商標制度について-外国商標制度その13-

今月は、ブラジルの商標制度について説明します。ブラジルは、ラテンアメリカ最大の経済大国であり、面積・人口とも世界第5位で、これはラテンアメリカ最大です。地球の裏側であり、地理的には遠いですが、ブラジル移民などもあり、日本とは関係の深い国です。海外で最大の日系人コミュニティがあるとされます。

View More
2025.08.06
国内商標
特許行政年次報告書 2025年版の概要

特許庁は、2025年7月、特許・意匠・商標それぞれの分野における近年の動向を取りまとめた「特許行政年次報告書2025年版」を取りまとめ、公表しました。

View More
2025.08.06
外国商標
≪連載≫ フィリピンの商標制度について-外国商標制度その12-

今月は、フィリピンの商標制度について説明します。フィリピンは、東南アジアの立憲共和制国家であり、7641の島から構成されています。総人口は1億人を超えており、多様な民族と豊かな文化が特徴です。公用語は、タガログ語を母体にしたフィリピン語(=フィリピノ語)と英語です。首都はルソン島のマニラです。

View More
2025.07.01
国内商標
AI生成のロゴや名称、商標登録できる?~特許庁の最新の制度整理から

近年、生成AI(Generative AI)を活用したサービスが急速に普及し、ビジネスの現場でも商品名の案出しやロゴのデザインといった場面で導入が進んでいます。今回は、商標と生成AIの関係について概観します。

View More