Services
          サービス
        
      
    
    Patent 特許
              国内、外国での特許権取得をトータルサポート。技術、ビジネスモデル、製法など、あらゆる革新的アイデアを守ります。
              経験豊富な特許専門の弁理士と技術専門家のチームが、お客様の事業に最適な特許戦略をご提案し、技術的優位性と事業価値の最大化を図ります。
              
Feature 特許サービスの3つの特徴
- 
              Feature_01
              
特許出願・権利化支援
発明の発掘支援と先行技術調査を行い、国内、外国への特許出願サービスをご提供します。
 - 
              Feature_02
              
スタートアップ向け特許戦略相談
競合他社への特許侵害を未然に防ぐための侵害予防調査を実施し、特許ポートフォリオに基づく戦略的な特許出願サービスをご提供します。また、何気ない知財の疑問にチャット形式でお答えする知財相談もご提供します。
 - 
              Feature_03
              
特許係争・活用サポート
特許侵害の分析と対応、ライセンス契約のサポート、特許権の維持管理などをAuthense Groupにてトータルでサポートします。
 
Process 特許出願手続の流れ
- 
              01
              
お問い合わせ
お問い合わせフォームや電話にてお問い合わせください。お客様のお問い合わせ内容を伺い、適切な対応をさせていただきます。
 - 
              02
              
特許相談及び発明の発掘
特許に関する相談と発明の発掘のご支援を行っております。技術内容や出願の見込みについて、経験豊富な弁理士がアドバイスいたします。
 - 
              03
              
調査
お客様の技術内容に基づき、先行技術の調査を行います。他の特許や技術との競合リスクを評価し、出願の可能性を検討します。
 - 
              04
              
出願書類準備と特許出願
特許出願に必要な書類の作成を行います。技術内容を正確に反映させ、特許庁への提出準備を進めます。お客様による書類の確認後、特許庁に提出し特許出願を完了させます。
 - 
              05
              
出願審査請求
出願した日から3年以内に、特許庁に審査を審査します。審査請求を行うことで、特許庁の審査が開始されます。
 - 
              06
              
拒絶理由通知の対応
審査の結果、拒絶理由が通知される場合があります。その際は、弁理士がお客様に適切なご提案を行い、必要な手続補正書や意見書を特許庁に提出いたします。
 - 
              07
              
登録査定と特許料納付
拒絶の理由がないと判断されると「特許査定」が通知されます。特許料を納付することで、特許権が発生します。
 - 
              08
              
維持管理
特許権は定期的に特許料を納付することで出願日より20年間維持することができます。特許料納付に関するお知らせも当事務所がサポートいたします。
 
特許に関してご不明な点がありましたら、以下よりお問い合わせくださいませ。