2024.09.29
大谷翔平選手の愛犬「デコピン」の商標は誰の手に?
著名人の発する言葉や関連する話題が第三者に出願されることは、度々起こることではありますが、53ー53を達成した大谷選手の愛犬の名称も例外ではないようです。
View More
2024.08.26
≪連載≫ 中国の商標制度-外国商標制度その3-
今回は、中国の商標制度の特徴や日本との違い、出願時のポイントについて解説します。中国市場での商標権保護を検討されている企業様に役立つ情報をまとめました。
View More
2024.08.26
花王、意匠権侵害を主張!アイリスオーヤマ商品の販売差し止め請求
花王による意匠権侵害主張から、企業が取るべき意匠権の戦略のヒントが得られます。デザインの保護と類似判断のポイントを実例とともに解説します。
View More
2024.07.25
インドにおけるJPO標章の侵害仮処分事件と商標登録異議申立事件が最終決着
以前Authense IPのニュース「インドにおけるJPO標章の侵害仮処分事件(2024年1月発行)などで、インドで、日本国特許庁のJPO商標が冒認使用され、それに対して、日本国特許庁が侵害停止の仮処分を求め、同時に、相手方のJPO商標については、異議申立を求めている件についてご報告しておりました。今回はそのゆくえのアップデートです。
View More
2024.07.21
≪連載≫ アメリカの商標制度 -外国商標制度その2-
今回は、アメリカ(米国)の商標制度とその運用について、ご説明しようと思います。弊所のクライアントでも、中国と並び、米国出願を希望される方が多く、また、制度が日本と相当に異なるので、まずは、米国から解説したいと思います。
View More